このAmeba Owndの使い心地についてこのAmeba Owndの使い心地についてどうですか?と周囲から聞かれる前に書いておきましょう。私のレベルではあまり参考にはならないと思うが。。Ameba Owndについての評価サイトも非常に少なく、どんなものかと・・私も、とりあえず開始している次第。雰囲気的、操作面でも従来からのアメブロとは内容、使いまわしは全く異質。極端な言い方、私のような素人にちょっと毛の生えた向きにウケるサイト構成かも知れない。逆に言えば、WP(ワードプレス)のような強力なSEOに特化したサイト構築は、現状に限りあまり期待できないと思った。しかし、最大のメリットとして、実に簡単に美しくサイト構築ができる。これは凄いと思った。私のような陳腐なコンテンツしか有しない輩が「ぱぱっ」と記事を掲載すると、IQがアップしたような錯覚に陥る。従って、私のような自己満足派の人間にはありがたいサイトと思っている。ブラウザはIEで試したが、まるで駄目で重くなる。一部、編集ボタンも全く動かず。やはりGのCであれば問題ないと思った。(推奨)広告掲載については、2016年2月現在(この先はわからぬが・・。)では、ほとんど皆無。無料でここまで美しくサイト構築できて、広告も無しとは嬉しい。(Ameba Owndの説明広告は掲載される。ま、当然だが・・。)いずれにしても、Ameba Owndは現在では発展途上のこともあり、これ以上は何とも言えない。今後に期待するとしましょうう。2016.02.05 03:53
サイト名と、自画像貼りにブーイング!さっそく、サイト名と、自画像貼りにブーイング!よりオリジナルなAmeba Owndを始めたと・・誰かさんに連絡したら、なんと猛烈なクレームがつきました。「オフィシャルブログ」という表記はおかしい?自己満足もそこまでいくと病気。。みっともないし、すぐ削除対象なのだそうで・・・本当ですか?(笑)それとトップにデカ画像(私の顔)を貼り付けるとは・・話にならないとか?著名人や芸能人でもあるまいし。。と。汗まぁそう言われればその通りですな。と、言うことで地味に「漢方薬剤師 遠藤早雲」だけにしまして・・・。さらに・・・自画像はプロフィールのページを新たに設けて、そこに貼りつけ。これでいいでしょう。2016.02.04 20:19
Ameba Ownd Blog をはじめました。まだ、どのようなことを書こうか迷っています。とりあえず、思いつくままに、全てアドリブで・・。そう、私の半生すべてがアドリブで今日ここまでやって来たわけだから。なんだ、かんだと。生業(なりわい)が薬剤師だからと言って、薬のことや副作用のことばかりではつまらない。そう、趣味のこととか、散歩途中の写真とか。今日の食べたものとか・・・あるかも。2016.02.04 18:01